紅茶教室のお知らせ
これまで、紅茶教室として皆さまに支えていただきながら、
開かせていただいておりました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
紅茶教室のご案内です。
自信を持っておいしい紅茶をいれられるようになるレッスンです。
香り豊かな一杯のお茶が心を満たしてくれる。
エレガントで落ち着いた雰囲気と、
手作りの温かさで、お迎えしています。
カリキュラム
<全11回(各回2時間)毎月1回ずつ学んでいきます。>
◇ファーストレッスン(随時開講)
ストレートティーのいれ方、種類、保存方法
スコーン(いちご・砂糖・レモンのみで手作りしたジャム)
<ファーストレッスン受講後、5回分ずつの申し込み>
10月 ミルクティーのいれ方、道具
ショートブレッド
11月 茶葉の歴史、紅茶とハーブ・スパイス
ガトーショコラ・フォンデュー
12月 季節のティーパーティーの開き方(クリスマスティーパーティー)
スコーン(ローズジャム・イチジクのジャム)、ティーサンドイッチ(ターキー、キューカンバー)
ミンスミートケーキ
1月 紅茶文化の歴史(中国の紅茶)
馬拉糕
2月 紅茶とティーフードの組み合わせ
キッシュ&チコリとクルミのスティルトンソース
3月 紅茶とスイーツの組み合わせ
レモンカードのロールケーキ
4月 紅茶のバリエーション
タイムとアプリコットケーキ
5月 ティスティングレッスン
ビクトリアン・サンドイッチ
6月 よりおいしくいただくために
アメリカンチーズケーキ
7月 ティーパーティーの開き方、アイスティーの作り方
ティーサンドイッチ(サーモン・キューカンバー)
ハンドメイドのお菓子付
<日程>
第2水午後1時から3時
第2木午前11時から1時
<入会金> 5,000円 (麻製ティ―ナプキンをペアで差し上げます)
<受講費>1レッスン 4,000円。ファーストレッスンを受講後、5回分ずつお支払いください。
季節のティ―パーティーは、プラス1,000円。
※単発受講ご希望の方 1回5,000円
※途中編入可能
ご希望の日に合わせての受講もお受けしています。
午前10時~午後4時までのお好きな2時間をお選びください。
*自宅のサロン形式でのレッスンなので、、ゆったりと学んでいただけます。
*日常のティータイムやおもてなしに、即役立てていただけます。
*プレスされたリネンといつでも新鮮な紅茶をご用意しています。
<お問い合わせ> Salon de Shanti 中国茶・紅茶教室 磯部
東京都世田谷区船橋(京王線「八幡山駅」もしくは、小田急線「千歳船橋駅」)
<予約専用アドレス> specialtealeaf@yahoo.co.jp
お手数ですが、コピー&ペーストしてメールして下さい
お名前、ご住所、電話&Fax番号をお知らせ下さい。教室の案内をお送りします。
※一部表記方法を変更しましたが、内容の変更はございません。
よろしくお願いいたします。
Salon de Shanti 主宰 磯部優子
開かせていただいておりました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
紅茶教室のご案内です。
自信を持っておいしい紅茶をいれられるようになるレッスンです。
香り豊かな一杯のお茶が心を満たしてくれる。
エレガントで落ち着いた雰囲気と、
手作りの温かさで、お迎えしています。
カリキュラム
<全11回(各回2時間)毎月1回ずつ学んでいきます。>
◇ファーストレッスン(随時開講)
ストレートティーのいれ方、種類、保存方法
スコーン(いちご・砂糖・レモンのみで手作りしたジャム)
<ファーストレッスン受講後、5回分ずつの申し込み>
10月 ミルクティーのいれ方、道具
ショートブレッド
11月 茶葉の歴史、紅茶とハーブ・スパイス
ガトーショコラ・フォンデュー
12月 季節のティーパーティーの開き方(クリスマスティーパーティー)
スコーン(ローズジャム・イチジクのジャム)、ティーサンドイッチ(ターキー、キューカンバー)
ミンスミートケーキ
1月 紅茶文化の歴史(中国の紅茶)
馬拉糕
2月 紅茶とティーフードの組み合わせ
キッシュ&チコリとクルミのスティルトンソース
3月 紅茶とスイーツの組み合わせ
レモンカードのロールケーキ
4月 紅茶のバリエーション
タイムとアプリコットケーキ
5月 ティスティングレッスン
ビクトリアン・サンドイッチ
6月 よりおいしくいただくために
アメリカンチーズケーキ
7月 ティーパーティーの開き方、アイスティーの作り方
ティーサンドイッチ(サーモン・キューカンバー)
ハンドメイドのお菓子付
<日程>
第2水午後1時から3時
第2木午前11時から1時
<入会金> 5,000円 (麻製ティ―ナプキンをペアで差し上げます)
<受講費>1レッスン 4,000円。ファーストレッスンを受講後、5回分ずつお支払いください。
季節のティ―パーティーは、プラス1,000円。
※単発受講ご希望の方 1回5,000円
※途中編入可能
ご希望の日に合わせての受講もお受けしています。
午前10時~午後4時までのお好きな2時間をお選びください。
*自宅のサロン形式でのレッスンなので、、ゆったりと学んでいただけます。
*日常のティータイムやおもてなしに、即役立てていただけます。
*プレスされたリネンといつでも新鮮な紅茶をご用意しています。
<お問い合わせ> Salon de Shanti 中国茶・紅茶教室 磯部
東京都世田谷区船橋(京王線「八幡山駅」もしくは、小田急線「千歳船橋駅」)
<予約専用アドレス> specialtealeaf@yahoo.co.jp
お手数ですが、コピー&ペーストしてメールして下さい
お名前、ご住所、電話&Fax番号をお知らせ下さい。教室の案内をお送りします。
※一部表記方法を変更しましたが、内容の変更はございません。
よろしくお願いいたします。
Salon de Shanti 主宰 磯部優子
この記事へのコメント
いよいよお教室スタートですね。shantiさんの愛情あふれる優しい
お人柄で、生徒さんたちからも愛されるサロンになられることと
思います。心から応援しております。
単発かもしれませんが・・・機会があったら是非うかがって
みたいです。
暑い夏が待っています。お身体に気をつけて準備してくださいね~♪
いよいよお引っ越しなのですね。ポーレーのレッスンも残念ですね。一緒に学ばれた方も寂しがっていらっしゃることと思います。 香港にいらっしゃる間、めいっぱい楽しい時間を過ごしてくださいね☆
嬉しい言葉をありがとうございます。またお会いできるのを楽しみにしています。
Flower noteさんもお身体にお気をつけてお過ごしくださいね。
ティーサロン情報を探していて目に停まりました。
こちらの情報をブログで紹介させていただいてもかまわないでしょうか?
ブログを紹介してくださるお話、嬉しいです♪
よろしくお願いいたします。